債券15時 長期金利、1.695%に上昇 円安で日銀利上げを意識
8日の国内債券市場で、長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.020%高い1.695%で推移している。外国為替市場での急ピッチな円安進行によって輸入物価が上振れし、日銀の早期利上げを後押しするとの見方が広がった。政策金利の影響を受けやすい中期債が売られ、長期金利の上昇圧力となった。
宮城県名取市増田3丁目9番53号 クレセント名取401号
8日の国内債券市場で、長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.020%高い1.695%で推移している。外国為替市場での急ピッチな円安進行によって輸入物価が上振れし、日銀の早期利上げを後押しするとの見方が広がった。政策金利の影響を受けやすい中期債が売られ、長期金利の上昇圧力となった。