司法書士と成年後見4
公社)成年後見センター・リーガルサポート宮城支部の後見人等候補者名簿 新規・更新登載研修会に参加しました。 宮城県司法書士会館で7日間のDVD研修(平成27年度東京においての研修の)の5回目です。 終了まであと少しです。 今日は新規・更新の方両方対象で前回と同様出席10数名でしょうか。 「認知症の理解」繁田雅弘首都大学東京教授、「知的障害者の理解」川畑俊一東京都心身障害福祉センター知的障害者福祉司。 法律の習得ということから、被後見人になるであろう方の状況把握ということでしょう。 知的障害者が求める支援 ①一人前の人間として扱ってほしい。 ②支援者の意見や考えを押し付けないでほしい。 ③本人が何をしたいか、確認してほしい。 ④本人の希望を実現できるよう支援してほしい。 ⑤人と比較するのはやめてほしい。 ⑥話をゆっくり、わかりやすくしてほしい。 ⑦話し方がきつかったり、命令されたりするのは怒られている気持ちになるので、やめてほしい。 が印象的でした。 あと2回です。
