チンギス・ハンの国の方々
名取ロータリークラブ創立50周年にモンゴルの方々が、はるばる来て出席していただきました。 やはり国民性の違いでしょうか、やたら堂々と見えますね。背筋をピンと伸ばす傾向からでしょうか。 また、服装も日本人の、目立たないようにといえばいいんでしょうか、同じ服、色、 スタイルのものにしようとする傾向に対し、自分が良ければという、他人の判断ではなく自身の判断で 決定しているようでした。色合いも派手目ですね。 そんな国民性の違う方々がお土産に持参したのは、チンギス・ハンのウオッカ。今まで見たことはなかったです。 モンゴルの方々が自国の英雄チンギス・ハンを尊敬しているのがわかりますね。 「コロコロコミック」3月号が抗議を受け販売中止になったのも同じ理由でしょう。 ここまで、秀吉、信長、家康を尊敬しないでしょう。 大小様々な集団に分かれてお互いに抗争していたモンゴルの遊牧民諸部族を一代で統一し、中国・中央アジア ・イラン・東ヨーロッパなどを次々に征服し、最終的には当時の世界人口の半数以上を統治するに到る人類史 上最大規模の世界帝国であるモンゴル帝国の基盤を築き上げた。ウイキペディアより。
