日経平均株価「2028年に5万円」も、インフレ経済転換でROE・売上高利益率上昇が持続
参議院選挙での与党敗北による政局不安をよそに、日経平均株価は米国との関税交渉合意を受けて4万円台に突入した。TOPIX(東証株価指数)も史上最高値を更新した。中長期ではアベノミクス以降の株価上昇トレンドが継続しており、2028年に日経平均が5万円を突破する可能性もある。そのけん引役はインフレ率とROE、そして売上高利益率の持続的向上だ。(龍谷大学名誉教授 竹中正治)
日経平均株価「2028年に5万円」も、インフレ経済転換でROE・売上高利益率上昇が持続 | Diamond マーケットラボ | ダイヤモンド・オンライン