蝦夷の英雄「阿弖流為」2 名取市 秀麗禅斎

名取市高舘吉田字上鹿野東に秀麓齋というお寺があります。
秀麓齋の寺号「齋」というのは全国でも珍しく、日本三齋の一つといわれ、開創は延暦十七年(798年)征夷大将軍 坂上田村麿が奥州に蝦夷平定の軍を進めるにあたり戦勝と天下泰平を祈願するため、信仰する西国清水寺の観世音をこの地に勧請したことに始まります。
御本尊 聖観世音菩薩は別名「利勝観音」と称し、坂上田村麿の蝦夷平定の際に戦勝を祈願し、そのご加護により大任を果たし得たという故事に因むものです。
延暦十七年(798年)は蝦夷の英雄「阿弖流為」との戦いの前です。
ただし、直接田村麿と阿弖流為が戦った記録はなく、802年に阿弖流為は田村麿に投降し京に連れられ斬首されています。
img_0458img_0461img_0462

アクセス

宮城県名取市増田3丁目9番53号
クレセント名取401号

ご利用の地域

石巻市 岩沼市 大河原町(柴田郡) 大崎市 大郷町(黒川郡) 大衡村(黒川郡) 女川町(牡鹿郡)
角田市 加美町(加美郡) 川崎町(柴田郡) 栗原市 気仙沼市 蔵王町(刈田郡) 塩竈市
色麻町(加美郡) 七ヶ宿町(刈田郡) 七ヶ浜町(宮城郡) 柴田町(柴田郡) 白石市 仙台市青葉区
仙台市泉区 仙台市太白区 仙台市宮城野区 仙台市若林区 大和町(黒川郡) 多賀城市 富谷町
(黒川郡) 登米市 名取市 東松島市 松島町(宮城郡) 丸森町(伊具郡) 美里町(遠田郡) 南三陸町
(本吉郡) 村田町(柴田郡)山元町(亘理郡) 利府町(宮城郡) 涌谷町(遠田郡) 亘理町(亘理郡)

お問い合わせください。

ページトップ